2011年04月12日
トップとボトム
水面直下では反応しないメバル。
完全に浮いていないとバイトしてくれない。
風や流れを利用して漂わすと水面爆発(笑)
で、いっぱい掛けて一つ感じたことは、派手に出るヤツは小さい。
逆にバキューム音だけのヤツは良いサイズ。

ベイトの食いすぎで抱卵固体のような体系。

やり過ぎたのか、ベイトはちらほら水面を漂っているがトップに反応がなくなる。
となぜか今度はボトムベッタリに。
プラグでは攻めきれないんで、ジグヘッドワームにチェンジ。
ベイトのサイズを考えて選んだワームはブリリアントの2.5inc。

ドンピシャはまってまたウハウハでした。
タックル
ロッド:TICT UTR-60lux
リール:shimano ツインパワーMgC2000S
ライン:TICT レッドステルス
リーダー:フロロ1.0号
ジグヘッド:TICT ブルヘッド 1.0g
ワーム:TICT Brilliant 2.5" TICTレッド・石炭ブラック
プラグ:DAIWA 夜霧(F)、SMITH メバペン、zip baits Rigge 35F
完全に浮いていないとバイトしてくれない。
風や流れを利用して漂わすと水面爆発(笑)
で、いっぱい掛けて一つ感じたことは、派手に出るヤツは小さい。
逆にバキューム音だけのヤツは良いサイズ。

ベイトの食いすぎで抱卵固体のような体系。

やり過ぎたのか、ベイトはちらほら水面を漂っているがトップに反応がなくなる。
となぜか今度はボトムベッタリに。
プラグでは攻めきれないんで、ジグヘッドワームにチェンジ。
ベイトのサイズを考えて選んだワームはブリリアントの2.5inc。

ドンピシャはまってまたウハウハでした。
タックル
ロッド:TICT UTR-60lux
リール:shimano ツインパワーMgC2000S
ライン:TICT レッドステルス
リーダー:フロロ1.0号
ジグヘッド:TICT ブルヘッド 1.0g
ワーム:TICT Brilliant 2.5" TICTレッド・石炭ブラック
プラグ:DAIWA 夜霧(F)、SMITH メバペン、zip baits Rigge 35F
Posted by りゅうさん at 12:15│Comments(0)
│メバル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。